結婚してからパートナーの態度が変わったというのはよく聞く話ですが、中には態度が変わったのは浮気をしているからだと疑う方もいらっしゃるでしょう。社会全体を見ても浮気をするのは夫の方が断然多いようですが、妻は一体夫のどんな行動を見て浮気の疑いをもつのでしょうか。
そこで、既婚女性を対象に夫の浮気を疑うポイントについてアンケートをとってみました。
夫が浮気しているかもと感じた点、もしくは
感じそうな点は次のうちどれですか?


夫が携帯をチェックしている姿を疑う声多数!
アンケートの結果、携帯のチェック頻度によって夫の浮気を疑う意見が約半数という結果になりました。






普段は携帯に興味がないのに急に携帯を手放さなくなったら怪しいという回答が多く見られました。
浮気が普段にはない刺激を与えることで気持ちもソワソワしてしまい、ついつい携帯をチェックしてしまうのかもしれません。
スマートフォンではゲームをしたり動画を見たりネットサーフィンをしたりと、妻の前で堂々と携帯を触れる理由があるにもかかわらず疑われるのは、やはり多くの男性が不器用だということでしょうか。
疑惑の対象は様々、頻度によってその念は
強くなる
携帯のチェック頻度と回答した方が約半数だった一方、残りの半数はその他が最も多く、次いで帰宅時間、
メールや電話の返信スピードという順になりました。








アンケートの結果、その他の回答に偏りは見られなかったものの家族と過ごす時間が減ったことに疑惑の念を抱くケースが多いようでした。
また、帰宅時間に関しては帰宅だけでなく場合によっては出張までも疑うこともあるという回答がありました。男性は疑われないと思っていても頻度が多ければ疑惑の対象となるようです。
返信スピードも同様で、普段よりも返信が早い頻度が多くなるとやはり疑惑の対象となるようですね。
普段とは違う行動が怪しまれる!
でも疑いすぎも禁物
全体を通して「普段とは違う行動」というのが共通して疑われているのが分かります。男性の場合女性と違ってすぐに表面に表れやすいという特徴がありますので、案外女性からすると浮気の発見はそう難しいものではないのかもしれません。
ただし例外もあり、巧に浮気をしていることを隠す男性もいますので1人で浮気を発覚させることが困難な場合もあります。もし浮気の疑いがあるのにそれに白黒つけることができない状態が続けば夫婦生活にも悪影響ですので、疑いすぎも良くはないのかもしれませんね。
どうしてもはっきりさせたい時は探偵事務所を利用するのも1つの手段ではないでしょうか。


- ■調査地域:
- 全国
- ■調査対象:
- 【性別】女性 【結婚】既婚
- ■調査期間:
- 2015年06月02日~2015年06月16日
- ■有効回答数:
- 100サンプル